桜、抹茶、白、日記

名古屋市在住のC++使いのcoderの日記だったもの。

第44回 名古屋アジャイル勉強会 に参加

d:id:youandi:20120629:p2
開催しました。

第44回 名古屋アジャイル勉強会
「なぜなぜ分析でスッキリ!問題解決ワークショップ 」
http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/36523829.html

IT勉強会スタンプラリー対応のイベントです。

IT勉強会スタンプラリー
http://it-stamp.jp/about

開会

2人遅れてきて9名が参加。

ワークショップ

なぜなぜ分析紹介

事例として紹介された書籍

トヨタ生産方式――脱規模の経営をめざして

トヨタ生産方式――脱規模の経営をめざして

なぜなぜ分析 実践編

なぜなぜ分析 実践編

リーン・スタートアップ

リーン・スタートアップ

自己紹介

名前、お仕事、期待する事、抱えている問題で自己紹介しました。

なぜなぜ分析(1回目)

会議が予定時刻通りに終了しないのはなぜかについて分析。

分析結果をテーブル間で共有。


ふりかえりでは以下の意見が出ました。

    • P:なぜが5回続かない
    • P:なぜがループした
    • T:会話の流れで答えが出てしまったものについて書き出さなかったのでちゃんと書いていく。
なぜなぜ分析(2回目)

リスケが頻繁に発生するのはなぜかについて分析。

コミュニケーションに問題があると結論が出ました。2回目はうまく出来た感じ。
分析結果をテーブル間で共有。


ふりかえり(1回目+2回目)

閉会

記念撮影&寄せ書き。

懇親会 (於:のもまい亭 - 東別院/居酒屋 [食べログ])

久し振りに参加。

スタッフばかりだったので、コミュニティについてだったり、次回勉強会のネタについて話したり。

    • 刈谷で勉強会開催するか?
    • 自社の人間を呼べるようなテーマじゃないと参加増えないか?
    • ScrumBootCamp in 名古屋のふりかえりをやらないと
    • 前回のチームビルディング回の話
    • PMI中部の話、プロジェクトマネージメントの話。

参加しての感想等

なぜなぜ分析の導入部分が弱かった感じ。分析のテーマというかなぜの一つ目をどうやって導出するか。
自分のテーブルでは、2回やって2回目は分析結果まで導出出来たので良かった。複数人での分析の効果が実感出来た。