桜、抹茶、白、日記

名古屋市在住のC++使いのcoderの日記だったもの。

名古屋アジャイル勉強会 分科会 『アジャイルな見積りと計画づくり』読書会 第4回 に参加

d:id:youandi:20100616#p1
開催しました。
自分でもビックリする位、技術書を読もうという気が起きないので無理矢理読む事にする。

名古屋アジャイル勉強会 分科会 『アジャイルな見積りと計画づくり』読書会 第4回
http://groups.google.co.jp/group/nagoyaagile/web/407-21-19-00-20-55

術後でまだ目が赤いのでグラサン装備で参加。

開会

今回の参加者は9名。[twitter:@yama__moto]さんが板書役で開始。
今回は前もって「前回振り返り」「第7章」「休憩」「第8章」「今回振り返り」の時間進行を決める事から始めました。

前回の振り返り

前回の範囲のまとめページを読み返して、そんな事もあったね〜と振り返り。

第7章 再見積り

コメント・疑問の方に「分からない」とばかりコメントしたので、ちょっとは分かるようにとまとめ資料を作成して行きました。まあそのまとめ資料を作っている上でちょっと分かってきたのは良かったですが。
後、この章では「ベロシティ」が当たり前のように使われているのですが、以前の章ではさらっと出てきただけじゃないかと思ったり。復習が必要ですね。

第8章 ストーリーポイントと理想日

余裕ぶっこいて、もぐもぐとお菓子を食べていたら、いつの間にか自分のコメントの所まで読み進んでいたらしくビックリした。(=あまり話を聞いていなかったorz)
コメント・疑問の方に[twitter:@ko_ketsu]さんがコメントしていた、ストーリーポイントと理想日の両方で見積を出したという事について、[twitter:@doubledispatch]さんが見積時に理想日で算出したものに加えて、ファンクションポイント法での算出も併せて行っているという話を伺って、何でわざわざ2回もやるのか?という意見も出ていましたが、自分は別の方法で見積を行う事で、見積の精度が高くなるという側面もあるのでは?と意見しておいた。

KPT(ケプト)で振り返り

今回の読書会のまとめをKPTでやりました。

  • Keep
    • 読書を継続する。
  • Problem
    • 範囲の予習は出来ていたが、先読み出来なかった。
    • 今回は学生組がいなかった為、大人の会話が多かったwww
  • Try
    • ベロシティの復習。

閉会

名古屋アジャイル勉強会では、いつも会場として利用している名古屋市女性会館にてロッカーを借りているのですが、その合い鍵を1つ預かりました。


今回の参加費を支払っていない事を後になって気が付きました・・・。

懇親会

いつも行く「のもまい亭」は、煙草飲む人もいるかも知れないお店なので、目の事を考えて今回はパス。