桜、抹茶、白、日記

名古屋市在住のC++使いのcoderの日記だったもの。

社員でなくても参加できるコスモルート開発合宿に参加

ご近所だったので、@terurouさん主催の社員でなくても参加できる株式会社コスモルートさんの開発合宿に急遽参加してきました。激しく人見知りする性格なのに、何故「参加する!」って言ったのか自分でもよく分かりません・・・。

社員でなくても参加できるコスモルート開発合宿
http://atnd.org/events/3037

前日は東海アンカンファレンスだったので、2日目から参加したのですが・・・。

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは コスモルートさんの開発合宿 に参加していたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか 第一回四川オフ になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    胃痛 だとか 腹痛 だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ   もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

予定では9時からだったので自宅でスタンバっていたのですが、TL上に合宿参加者の方々のツイートが一向に現れないので、前日のツイートを見たところ・・・。

terurou四川にきてるわけです #crdev #shisen ( 2010-03-20 20:05:38 )
Qiez調子に乗ってたら返り討ちにあったなう。 #crdev ( 2010-03-20 21:22:28 )
Qiezhttp://twitpic.com/19rc1a - 担々麺! #crdev ( 2010-03-20 21:57:18 )
Qiezhttp://twitpic.com/19rc5t - そして激辛麻婆豆腐 #crdev ( 2010-03-20 21:58:01 )
terurou四川のせいで、お腹の調子がわるすぎる ( 2010-03-21 09:04:01 )
terurou予定の1時間遅れで2日目開始 #crdev ( 2010-03-21 10:11:13 )
terurouしかし四川のダメージは大きい・・! #crdev ( 2010-03-21 10:11:33 )
合宿初日に四川で陳麻婆豆腐はらめぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

http://raou.maxs.jp/shop/464.htm
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23000378/

四川は、合宿会場近くにある中華料理屋さんなのですが、そこの激辛な担々麺や麻婆豆腐が一部のマニアに絶大な人気のお店です。普通の料理もすごく美味しいんです。平日でもいつも混んでいるんです。
ただそこの激辛料理はホントにパネェ辛さなので、合宿に参加されている皆さんは当日夜からトイレに籠もりっぱなし状態になった方もいらっしゃった模様。2日目の昼にもまた四川で昼食を取りました。どんだけ四川好きなんだよとw

開発

参加者は、株式会社コスモルートさんから3名、それ以外に3名と自分を加えて7名でした。
合宿の内容としては、ハッカソン的に自分で作りたいものを決めて開発を行い、合宿の最後に合宿の成果を発表するというスタイルでした。
自分としては、通信系のプログラム特にWeb系は全くやった事がないので、前日の東海アンカンファレンスで id:bleis-tift さんに、Boost.AsioでTwitterBotを作ってみたら?と言われたのですが、それをそのまま採用。
やった事

    1. Boost.AsioでHTTPクライアント作成
    2. 上記で作成したHTTPクライアントを利用するTwitterAPIクラスを実装
    3. TwitterAPIを利用する為に、HTTPクライアントにBasic認証機能を追加
    4. Basic認証では、Base64エンコードが必要なので、Boost.Archiveを利用

今後の課題

    1. OAuth認証
    2. JSON/XML処理

上記まで実装できると、ようやく土台部分ができあがるのですが、色々と面倒ですね。(boostが面倒という訳ではない)
あと、全くTDDはしませんでした。

成果発表

開発合宿の締めとして、一人5〜10分程度で合宿での成果を発表。
自分はTwitterAPIをBasic認証で利用して結果が取得できたかな?って所までだったので、まずは開発動機を説明し、プログラムの実装予定機能について説明して、どこまで出来たかを説明。せめて通信している所をお見せできれば良かったがそこまでも行かなかった・・・orz
他の合宿参加者の皆さんは、体調不良で進捗が芳しくないものばかりでした。どのようなモノを作ったのかは#crdevを参照。

懇親会

金山に場所を移動して懇親会。皆さん生モノが食べたいとか明らかにテンション低めだったw
あと、開発合宿だった筈なのに懇親会では、カレーライスオフやろうとか、食い物ネタばかりだったw
自分が大学生の頃にカレーが苦手だという事に気が付いて今は嫌いだという話をしたら、カレースープやホワイトカレーはカレーっぽくないという情報を頂きましたが、そこまでしてカレーを食べる必要はありませんのでw

感想

ある意味伝説級のイベントに参加したのではないかと思います。歴史の目撃者であって当事者でなかったのは幸いでした。
今回boostを使ってやってみようと思いたって色々とやってみたのは良かった。やっぱり手を動かすのは重要ですね。分かっていても行動できていなかったので。プログラミングの楽しさをまた改めて実感しました。