桜、抹茶、白、日記

名古屋市在住のC++使いのcoderの日記だったもの。

第71回 名古屋アジャイル勉強会「迷わず描けよ、描けばわかるさ」に参加

開催しました。

第71回 名古屋アジャイル勉強会「迷わず描けよ、描けばわかるさ」
http://nagoyaagile.connpass.com/event/12769/

開会

6名が参加

ワークショップ

趣旨説明

自分のイメージを描いて相手に伝える事についての重要さなどを説明

自己紹介

自分の名前、仕事内容、勉強会に対する期待をイラストなどで説明。

ワーク1「構成や関連を表す」

サザエさん家系図又はドラえもんの登場人物相関図のどちらかを図示する。


自分は、サザエさん家系図を選択。1色しか使わなかった・・・。
他の人は男女別に色分けするとかサザエさんを紙の中央に持ってくるなどの工夫をしていた。

ワーク2「集合や位置関係を表す」

自分が好きなものやWebサービスについて、ベン図や四象限マトリクスで図示する。


自分のアイマス課金について、CD・ライブ・ゲーム・コミック・Blu-ray等をベン図で示した。
共有時に出た意見として、一旦ブレストして書き出してから絞り込むのが良いやり方であるとの意見があった。確かにそうだったかな。

ワーク3「流れを表す」

会社までの通勤経路や○○○の作り方について、流れを図示する。


自分はソフトウェアの作り方について、スクラムの図からアイデアを拝借して繰り返しをちょっと意識して図示しました。共有時にはわかりやすいってほめられた。
通勤経路を描いていた人は、金山駅から会社までの交通費が支給されていないとおっしゃっていて、世の中世知辛いなと思った。

ワーク4「リアルタイムに図で表す」

自分の新年度で取り組みたいことや今抱えている問題について、ペアを組んで紙に書きながら相手に説明する。


ペアになった人が先攻で、Web系開発職から転職して4月からSI系の会社で働くということで、今までの知識がどこまで活用できるか、そして4月以降で必要となるであろう知識は何かを模索しているということについて、図を描きながら説明してしました。
後攻の自分は、今後身に着けたいスキルについて、図を描きながら説明しました。

やってみてわかったのは、このワークは後攻の人が有利な気がした。

閉会

次回イベント告知、ふりかえりKPTを行い、集合写真、寄せ書きして、会場の原状復帰して撤収。

懇親会

5名が参加。