桜、抹茶、白、日記

名古屋市在住のC++使いのcoderの日記だったもの。

XP祭り関西 2014 に参加

d:id:youandi:20120407:p1
XP祭り関西 2012以来の二年ぶりに参加しました。

XP祭り関西 2014
http://xpjug.doorkeeper.jp/events/9030


10分前に会場に到着。ホール内に入った所、39さんを見つけてお隣に座った。以前にお会いしたのもXP祭り関西だったその時はドバイに行くとか仰っていたけども、お話を伺っていたら今はフィリピン在住らしい。

開会

司会進行は[twitter:@kawakawa]さん。この時点で参加者は30〜40名位だったかな。
どこから参加したのかの確認で、39さんのフィリピンは大ウケしていた。

わかりやすいアジャイル開発の教科書 〜 教科書の向こうに何が見えてますか? 〜

[twitter:@nao_maru]さん、[twitter:@mnishikawa]さん、[twitter:@yasuohosotani]さんの3名によるセッション。

    • 自己紹介
    • 執筆のきっかけ
      • 書くのは嫌だった。タブーだった。何故なら文字にするのは伝わらない部分があるから。
    • DoorKeeperの参加申込時の質問への回答コーナー
      • Q1 : V字開発している場合に、どうXPを導入するのか?
        • [twitter:@yasuohosotani]さん
          • これまで10年間、厳しい組織でアジャイル開発をやってきています。
          • プロセスのDoneの定義を明確にする事で、社内の規約に対応している。
        • [twitter:@nao_maru]さん
          • 今までのやり方では変化に対応出来ない。勝てない状況にある。
        • [twitter:@mnishikawa]さん
          • プロセスの変化について、Doneの定義を決めて改善していく。
          • 大企業(電機メーカー)でスマホアプリ開発しているが、社内規約を守る必要がありDoneの定義が規約に沿ったものであるとに認識してもらう。
      • Q2 : 少数精鋭にするのは必須か?
        • [twitter:@mnishikawa]さん
          • 開発基準を決めている。
            • アジャイルという言葉は使わずにメーカー定義の用語を使って説明している。
            • メンバー平均は27歳。若い人中心の成長が早いチーム。ただアジャイル開発については知らないけどもアジャイル開発を実践している。
        • [twitter:@nao_maru]さん
          • アジャイル開発を行っていると、スキルの高い人になってしまおう。という組織・プロセスになってくる。
        • [twitter:@yasuohosotani]さん
          • 成長できるチーム作り
      • Q3 : 管理職にアジャイルを理解させるか?
        • [twitter:@mnishikawa]さん
        • [twitter:@yasuohosotani]さん
          • 相手の価値観を理解する。相手をよく観察する。
          • 「小さな成功」をプロモーションする。伝える。
            • 上司だけでなく、チーム内でも共有する。
        • [twitter:@mnishikawa]さん
        • [twitter:@nao_maru]さん、[twitter:@yasuohosotani]さん
          • 今よりもAgiltyを高める行動を繰り返す。
      • Q4 : イエスマン(なんでもかんでも引き受けてしまう人)での失敗談
        • [twitter:@mnishikawa]さん
          • 変更に対して価値があるのかというレベルにまで踏み込むのがアジャイル
        • [twitter:@yasuohosotani]さん
          • 優先順位がシビアになる事がある。
            • 最初に3段階に分類して貰う方法を取っている。
              1. 法令遵守の上で必須
              2. 製品価値として必要
              3. その他
            • そこで順位付けや価値に気がついて貰う。
        • [twitter:@nao_maru]さん
          • 面倒くさい
            • 機能について質問されて自分の時間がなくなってしまう。
          • アジャイルはしんどい
      • Q5 : 書籍の印税はどれ位?
        • [twitter:@mnishikawa]さん、[twitter:@yasuohosotani]さん
          • 印税貰っていない。印税分は値下げしている。
        • [twitter:@nao_maru]さん
          • 印税分は執筆に辺り協力してくれた家族に家族サービスとして還元している。カメラ+レンズキット位の額。
        • [twitter:@mnishikawa]さん
          • 執筆にかけた時間を考えるとコンビニでバイトした方が良いレベル。
      • Smiling Adventureワークタイム
        • 書籍のP.72 「お客様はだれ?」のワークショップを会場内で2人1組で実施。
        • 合わせて「お客様のハッピー」は大事。
      • Q6 : 執筆して良かった事は?

当日のイベントの中では一番XPしていたと思われるセッションだった。
3人以外にファシリテーターを置いた方が良かったのでは?と思っていたのですが、懇親会で[twitter:@yasuohosotani]さんに伺った話では[twitter:@nao_maru]さんが司会進行役だったらしい。

昼食

39さんと藤平ラーメンへ行った。後ほど[twitter:@Chuki]さん、[twitter:@Uemmra3]さんも合流。
何故か自分と39さんの注文よりも[twitter:@Chuki]さん、[twitter:@Uemmra3]さんの注文の方が先に来た。


イベントの協賛のオーム社からノベルティ配布。

今日から始めようXP

スピーカーは稲田さん。

    • グローバルに働くとは?
      • 英語が必要という事ではない。
      • どこでも通用する働き方
    • SAPのパッケージの開発
      • プログラムはCOBOL
    • XPの価値
      1. コミュニケーション
      2. シンプルさ
      3. フィードバック
      4. 勇気
      5. 尊重
    • 作業の進め方

どの辺がXPなのか良く判らなかったな。
あとセッション中に「アジャイルっぽいやり方」と説明していましたが、アジャイルになるものと言う午前中のセッションが台無しになった感じだった。

ビジネスモデル・キャンバス入門

スピーカーは山中さん。

やっぱり説明だけだとなぁ。書いてみたくなる。

XP入門と導入の壁についての話

スピーカーは平田さん。

KPTによるプロセス改善〜あなたはPDCAを回したことがありますか?


スピーカーは[twitter:@akipii]さん。

    • セッション内容のベースは以下の資料
    • PDCAのサイクルを回す」経験のないプロジェクトリーダーが居る
    • KPT
    • SECIモデル
    • 経験学習モデルに似ている
    • 意見を出す為のフレームワーク
      • PDCA未経験者は問題や改善案を挙げにくい傾向がある
      • フレームワークを提示すると意見が出やすくなる
    • コンフリクト
      • タックマンモデル
        • 要は「雨降って地固まる」スタイル。起こっている問題やもめ事を解決する事で組織の結びつきが強まる。
      • フォースフィールド分析でProblemを考える。
        • 人の心に働く「見えざる力」を言語化して分析する。
      • Will-Skillマトリクスで成熟度判断
        • どのように部下や同僚と接すべきかをSkill(能力)とWill(やる気)で分類する方法

PDCAとSECIモデルは密接に関連しているかもなぁ。色々考えさせられるセッション内容だった。
ただちょっと気になったのは「PL」とか略語で説明しているのはついて来られない人がいるのではと思った。

LT大会

[twitter:@sakaba37]さん
    • プロジェクトリーダーの良くある指摘は、視点を変えて考えてみよう。
    • 昔は先輩から教えて貰った事は今はアジャイル本から学ぶ。
[twitter:@Chuki]さん
    • XPをやってみよう(資料の背景はWindoowsXPのあの草原www)
      • 自己紹介
      • 価値を考える
        • ×:価値の押しつけ
        • ○:相手の価値を尊重する
      • 要求開発アライアンス西日本のイベントに来てねー
開原さん

閉会

イベントアンケート書いて閉会。
[twitter:@haradakiro]さんが立ち寄っていらっしゃったのでご挨拶しました。名古屋でもDDD-Scrumやりたいって仰っていました。

懇親会

一次会 (於:http://www.hotpepper.jp/strJ000026727/)

会場は大阪の人なら誰でも知っているという?グランシャトーのすぐ北にあるお店だった。ただ地下二階で電波の入りは最悪だった。そういう場所こそ携帯電話各社のWi-Fiを設置すべきだよなw

[twitter:@yasuohosotani]さんがお隣の席で色々とお話できて良かった。お互いの会社組織の話や航空宇宙関係の話をしたり、例年秋頃に開催しているAgile Tourの運営の話にビックリしたり等。

それから懇親会の参加者向けにカンパして頂いた書籍が44冊。懇親会の参加者は27名。1人一冊以上貰える感じ。

1週目はいつの間にかお色直しをしていた[twitter:@takepu]さんと全員のじゃんけん大会で。自分は全く勝てなかった・・・。結局まだ貰ってない残り組になってしまいまだ貰ってない人は1冊持って行きなさいと言われて、自分はこの本を頂きました。

2週目は書籍毎に欲しい人が集まってじゃんけん大会をしました。

アジャイルかるた」がまた始まっていたり。

最後に手で「X」「P」を作って集合写真を撮って解散。

二次会 (於:炉端焼どんぐり(京橋/和食) | ホットペッパーグルメ)

[twitter:@Chuki]さん、[twitter:@Uemmra3]さん、[twitter:@sakaba37]さん、[twitter:@sakaba37]さん、[twitter:@kawakawa]さん、他計8名で二次会。
[twitter:@kawakawa]さんとは以前にお会いしていたのか・・・w 皆さんと色々とアジャイル談義が出来て面白かった。

参加しての感想等

参加しようと思ったきっかけはコレ。突っ込み入れておいてなぁという事で参加。

イベントには満足出来なかったなぁ。XPを謳っている割にはXPしてない気がする。