桜、抹茶、白、日記

名古屋市在住のC++使いのcoderの日記だったもの。

江添とボレロ村上の京都C++勉強会 に参加

定時で仕事上がって参加してきました。

江添とボレロ村上の京都C++勉強会
http://atnd.org/event/E0022009

開会

30名弱位が参加。開始時間を30分勘違いしていた。早めに着いてしまった。

C++14の新機能 by 江添さん([twitter:@EzoeRyou])

void f(){}
int twice( int x ) { return x*2; }

template< typename Head, typename ... Tail >
voi f ( Head const& head, Tail ... tail )
{
  std::cout << head << endl;
  std::cout << sizeof...(tail) << endl;
  f ( twice(tail) ... );
}

int main()
{
  f( 0, 1, 2, 3, "hello" );
}

すごいconstexprたのしくレイトレ! by ボレロ村上さん([twitter:@bolero_MURAKAMI])

    • sproutの作成のきっかけは青森の中3女子の方([twitter:@sscrisk])が作成したCEL
    • オススメコミック
    • sprout::tuple 解決策3
    • Sprout.DarkRoom
      • 設計を間違えて、レンダラとトレーサーは逆になっている。
    • Q&A
      • Q1 : constexprのデバッグはどうしてるの?
      • A1 : 実行時でもできるが、実行時には特有のSegFaultが起こったりするので、基本コンパイル時に目grepなどで対応している。
      • Q2 : sproutのソート処理において、データ構造を関数型言語のリスト構造にしたら計算時間は減らせるのでは?
      • A2 : 減らせるかも知れない。C++11のconstexpr仕様では現状のデータコピー実装がやりやすかった。
      • Q3 : 画像の出力はどのようにやっているのか?
      • A3 : constexprでI/Oするのは難しい。現状は危険な実行時処理で出力している。

閉会

特に次回予定とかのアナウンスはなかった。
あと気になったのが、開始・終了時に会場についての注意事項などの説明はやった方が良いかなと思った。ビルから退出する方法が分からなかった。丁度同じタイミングでビルから出る方がいらっしゃったので助かりました。

会場の(一部の)皆さんは、実行時処理はとても危険で、constexprやプリプロセッサなどのコンパイル時処理が安全という思想に統一されていて面白かった。