桜、抹茶、白、日記

名古屋市在住のC++使いのcoderの日記だったもの。

名古屋アジャイル勉強会「思考の見える化でコミュニケーション促進」に参加

d:id:youandi:20130726:p3
開催しました。

第55回 名古屋アジャイル勉強会「思考の見える化でコミュニケーション促進」
http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/37766786.html

開会

遅れてきた方を含めて12名が参加。

ワークショップ

    • 趣旨説明
      • 今回のテーマを選んだ動機などを説明
      • 図解手法について幾つか簡単に説明
        • さらっと簡単に説明した為か、あまり図法を覚えて帰りましたという方はいらっしゃらなかったな。
    • 自己紹介
      • フリーフォーマットで自己紹介
    • ワーク1
      • 抜き打ちで自己紹介内容について、どこまで覚えているかレイアウトを含めて書き出して貰いました。
        • XP入門の時(d:id:youandi:20130125:p1)も傾聴と称してやったので、このやり方はちょっと頻度高くなってしまったな。
      • 共有の時間を計算に入れていなかったので、10分のバッファをここで使い切ってしまった・・・。
    • ワーク2
      • 自分の思いを相手に伝えるワーク。
      • お題はビンゴゲームにしたけど、サバ/クラだったり、数字も5x5の場合でも1〜25って訳でもなく、色々細かい仕様があるよなーって皆さんの反応を見て失敗したなと思うなど。
    • ワーク3
      • 議論を記録に残すワーク。
      • お題はデスマーチにしたんだけど、デスマーチを知らない方のテーブルは終始デスマとは?という会話で終わっていたし、記録する事に集中して全く発言しない人がいたりと、ファシリテーションの説明をしっかりしておかないと、自分の目的通りに行かないなと失敗してしまったワークだった。参加者の皆さんはファシリの重要性を理解できたようですがw
      • どのような結論に至ったかをテーブル間で共有しましたが、あまり議論の流れの説明はなかった気がする。


今回IT系エンジニアではない方も参加されていたのですが、楽しんで頂けたようで良かった。イベント内容は一般向けである旨を謳っているので嘘偽りはなかったかな。
当日に口頭で説明はしたけども、今回のテーマにしたきっかけはこれ。

なんで描くのか?という部分に要点を置きたかった。

ふりかえり&閉会

次回勉強会の告知&KPT&集合写真&寄せ書き&後片付けして閉会。

懇親会(於:のもまい亭 - 東別院/居酒屋 [食べログ])

デスマ話で盛り上がりました。