桜、抹茶、白、日記

名古屋市在住のC++使いのcoderの日記だったもの。

Agile Japan 2013 サテライト名古屋 に参加

d:id:youandi:20120316:p1
参加しました。

Agile Japan 2013 サテライト名古屋
http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/37462936.html

仕事が立て込んでいて、寝不足による体調不良と腹下し症状でかなりヤバイ状態で参加。

開会

8名が参加。

(10:00〜12:30)Ustream視聴

去年と同様にぶつぶつと回線が途切れる事が多々あった。こっちの回線が悪いわけではないと思うんだけど・・・。

オープニング

黒岩さんの話題が出ていて面白かった。毎年言っている気がするけども。
黒岩さんが自分達で考えろ!って言ったそばで、質疑応答でXXXしたいのですがどうしたら良いでしょうか?という質問が出たというもの。

「“Demand Technical Excellence”(アジャイルにおける技術と品質の重要性)」 by James Grenning 氏


平鍋健児さんによる随時翻訳で進みました。

「柔軟心 (にゅうなんしん) と庭園デザインにおけるユーザーエクスペリエンス」 by 枡野 俊明 氏
    • 禅とは日々実践すること
    • 著書
    • 現地現物な仕事の進め方
    • より多くの可能性を考えて設計する
      • コンセプトに基づいて変えていく
    • 石の仮組
      • 現地で出来るなら現地で行う。
    • MSのSteveJobs
    • 完全性には、人間性・精神性が入り込む余地はない。
      • 欧米の美は、完全性
      • 日本の美は、完全性の先にあるもの
    • Agile
      • Fragileとは無常である。
    • 質疑応答
アジャイル開発のプラクティス・レファレンスガイド」 by 山下 博之 氏


20分押しで始まった。

(12:30〜12:45)Ustream視聴のふりかえり

予定ではふりかえりタイムとして20分間のバッファがあったが、使い果たしてしまっていた。

(12:45〜13:45)昼休み

食べたかったので王将でチューリップ。まあお腹の調子は悪かったのですが・・・。何とか完食。


あと時間があったのでチラシなどを見ていたら、NEC BIGLOBEアジャイルちゃんなるものを見つけたw

(13:45〜18:30)「モデリング×アジャイル」ワークショップ by ハガイさん([twitter:@onestepbeyond_y])


サテライト<名古屋>独自企画。

アジャイルモデリング―XPと統一プロセスを補完するプラクティス (OOP Foundationsシリーズ)

アジャイルモデリング―XPと統一プロセスを補完するプラクティス (OOP Foundationsシリーズ)

    • まずは、なぜ「モデリング×アジャイル」なのかという趣旨説明
    • そして、アジャイルモデリングについての紹介。
    • チーム分け
      • Aチーム(3名)とBチーム(4名)に分かれて、自分自身をクラス図で表現して自己紹介。
      • 自分はAチームに。
    • 今回のワークショップのテーマである「コミュニケーション」と「インクリメンタル」についての解説
    • ワークショップ開始
      • ポモドーロテクニックを採用して、25分作業、5分休憩。
      • お題は自販機。
      • ホワイトボードにモデルを描いて、Scratch 2.0で実装。
        • 買ったばかりのYogaがとても便利だった。
        • Scratch 2.0は日本語入力が出来なかった。
      • 追加仕様で、120円のペットボトルが追加。
        • Bチームが「95%出来た!」の法則を発動して、5%進めるのに1ポモドーロを費やしていたw
        • 自分のチームはその時間をもっと有効に使えば良かったな。
      • お題変更でカップコーヒーの自販機に。
        • 砂糖とミルクの切り替えの実装は良い感じのアイデアが出来たけど、コーヒーメーカーにうまく紐付ける所までは出来なかった。


モデリングは一度素振りをしていたので、すっきり描いてしまったが、結果オーライだった。

(18:30〜19:00)閉会

集合写真撮って、寄せ書き書いて、原状回復して終了。

懇親会

体調不良でドタキャンしました・・・。