桜、抹茶、白、日記

名古屋市在住のC++使いのcoderの日記だったもの。

名古屋アジャイル勉強会スタッフミーティングに参加

d:id:youandi:20120328:p2
5名が参加。

(4/27) 第41回本会ふりかえり


前回

    • Keep
    • Problem
    • Try
      • カンパ制を取り入れる
      • 確実にKPTを実施する

今回

    • Keep
      • 競技ディベートを知っている人が結構いた
      • ワークショップは19:10〜20:30の80分とする
      • カンパだといつもよりも多くお金が集まった
        • カンパ制は毎回ではなく、またどこかで実施する
    • Problem
      • 説明資料の流れがまずくて、資料の巻き戻しが必要だった
      • リーダー担当のテーマがブレた時にどうする?
      • ワークショップの流れが気になって自己紹介がしっかり出来なかった
    • Try
      • 時間配分を工夫する
        • 真面目に時間表示したり、時間を伝える必要はない

(5/25) 第42回本会打ち合わせ

新しい事を始めたい時期でもあるので、なるべく本会は開催する。
先月やる予定だったテーマのアジャイルマニフェストを今月やる。
この回はペア割にする。

(5/26) ScrumBootCamp in 名古屋打ち合わせ


残作業

    • 懇親会
    • 昼食
      • 当日の受付時に弁当注文受け付けるやり方が出来ないか調査する
    • 当日の流れの共有
      • 講師の資料作成待ち

集客としては今の倍の30名を目指す。MLに告知をまだ出していないので出す。

(5/12) OSC 2012 Nagoya打ち合わせ


エレベーターピッチで説明するのは、ちょっと説明が長い。また教科書通りの用語を使うと、質問するのは大体30歳以上の方が多いので誤解されるかも知れない。パッケージデザインの方が向いているかも知れない。

分科会 実践アジャイルテスト 読書会ふりかえり

終盤は参加者3名とかだった。
読書会のスタンスとしては今後も変えない。
ワークショップ的なものをやったり、適宜まとめ回を取り入れてみるか?

(5/23) 5月度 分科会 Scrum読書会打ち合わせ

スクラム入門(Scrum Primer)の読書会を行う。

事前に読んでくる&質問を掲載する流れ。