桜、抹茶、白、日記

名古屋市在住のC++使いのcoderの日記だったもの。

名古屋アジャイル勉強会 分科会 開発ツール勉強会 #2 TFS入門 に参加

d:id:youandi:20111210:p2
イベントを開催しました。

名古屋アジャイル勉強会 分科会 開発ツール勉強会 #2 TFS入門 に参加
http://www.zusaar.com/event/205051

今回のイベントは、日本マイクロソフト株式会社よりエバンジェリスト長沢智治様をお招きしてのイベント開催となりました。名古屋で長沢さんにお目にかかれるめったにない機会となりました。

開会

今回は16名の方にご参加頂きました。

アイスブレーク(自己紹介&環境構築)

簡単にお名前と勉強会への意気込みや参加のきっかけを自己紹介で行って頂きました。
環境構築として、以下の事を確認。

    • インターネットに繋がるか
    • 用意したTFS2010サーバーに繋がるか

遅刻された方も多かったので、時間はギリギリな感じだった。


あと、長沢さんがプランニングポーカーのサンプルを持ってきて頂いていた。正規版が完成したら名古屋アジャイルにも頂けるとの事!感謝です!でも参加者の皆さんはプランニングポーカーって何?って感じだった疑惑が・・・。私のセッションの時にストーリーポイントの話があったので、そこで長沢さんに補足して頂きましたけど。
日本でプランニングポーカーを入手できるのは現状ここ位でしょうか。

TFS機能紹介 by 日本マイクロソフト株式会社 長沢智治様([twitter:@tomohn])


前半は、Microsoft社としてTFSが何を提供しているのか、説明して頂きました。

    • 開発作業の中で、出戻り作業は4〜5割を占める
    • TFSはMicrosoftの開発チームが実際に製品開発を行っていく中で生まれ、使い続けられている。
    • TFSにアクセスできるのは、VisualStudioだけではない。ExcelコマンドプロンプトEclipse・etc、何からも繋がる。
    • TFSを言い表すと「結束」「軽減」。

後半は、TFS2010のデモを交えながらの製品機能説明。

    • Team Foundation Service(現時点でPreview版)ではブラウザ上で直感的に操作できる。
    • TFSは流れを作ってくれる。そしてその流れの間の関連付けを自動的に行ってくれる。
      • OSS等のプロダクトを組み合わせる場合、導入する際には導入する人が色々と設定しなくてはいけない。

昼休み

会場が分かりにくい所だったので、ちょっと昼休みからの戻りが遅くなってしまった人がいらっしゃった。
自分は朝飯多めに食べて昼飯抜きにして、ゲーマーズに予約商品受け取りに行った。

アジャイル入門+TFS導入編 by [twitter:@you_and_i]

50分は持つ分量で資料作成していた。なので説明は端折りまくり。

発表練習しなかったので、何喋っているか一貫性がなかった。
TFS環境の構築時間については突っ込みがw

公開資料からは削りましたが、4月の本会では「アジャイルマニフェスト」をテーマに勉強会します。また名古屋でのScrumBootCamp開催に向けて準備中です。
あと、おこしもんに全部持って行かれた。

TFSハンズオン by TFSUG [twitter:@libaty]さん

今回、TFSUGの皆さんにはちょっとご無理を言ってしまって、ハンズオンを担当して頂きました。
ハンズオン資料はとてもよく書かれていて初めてみた時はとてもビックリしました。
クライアント環境なら、VisualStudio 2010が動作する環境で良いので、Windows XPでも問題無かったなと。募集ページには書いてなかった。


私もハンズオンやろうと思ったけど、結局チューター役に回って、会場の皆さんのサポートをやっていました。
あまり考えていなかったのですが、見学の方は実習される方とペアを組んでハンズオンに取り組んで頂きました。環境持っていないけど参加したい!って人にはうってつけだなと思った。


ペアの組x3、お独りx7、チューター役x3の体制で、サポート役の人数は丁度良い感じだった。
ハンズオン資料は、嵌まりポイントがあって、皆さん同じ所で躓いていた。ハンズオン資料には、各項でそこでは何をするのか、保存・実行前のチェックポイントが記載されていると、実習される方の理解度も上がるし、チューター役の負担も減るのでは無いかと思った。

LightningTalks

今回は名古屋式LT。時間無制限でやりました。

TFSUGの紹介 by TFSUG [twitter:@sayuponxy]さん


TFSUGコミュニティの活動内容についての紹介。
一度は参加しないとなー。

TFSのシェルブ機能&TFS Expressの紹介 by [twitter:@biac]さん


TFSのシェルブ機能(棚上げ機能)とは、チェックインする前にソースコードを一時的な領域に保存する機能。チェックインするコードは、ビルドが通ったり、テストが通ったりする事が要求されるが、作業量が多い場合にはなかなかチェックインする事ができなくなってしまう。毎日帰る際の作業保存としてシェルブ機能を利用する。
VisualStudio 11からは、TFS Expressが提供される。これはTFS2010の基本構成相当で無償利用可能。

Coming Soon: TFS Express
http://blogs.msdn.com/b/bharry/archive/2012/02/23/coming-soon-tfs-express.aspx

タスクかんばん的機能も追加されてスゴイ事になりますね。


あと[twitter:@biac]さんも執筆者の一人である来月発売の書籍についても質問するなど。

〔速攻入門〕 C#プログラミング すぐに現場で使える知識

〔速攻入門〕 C#プログラミング すぐに現場で使える知識

会社を退職して執筆を生業とされていると言う事で新しいお名刺を頂いたりした。

IT勉強会スタンプラリー by [twitter:@you_and_i]

4月から名古屋アジャイル勉強会が参加するIT勉強会スタンプラリーの紹介をしました。

IT勉強会スタンプラリー
http://it-stamp.jp

勉強会に参加して景品ゲットしましょう!という事をお話しました。スポンサーに日本MSも入っているし。

閉会

名古屋アジャイルの本会と同じく、KPTによるイベントふりかえりと、集合写真を撮りました。

懇親会 (於:味仙 矢場店 (ミセン) - 矢場町/台湾料理 [食べログ])

10名の方が参加。名古屋の味覚を味わって頂くべく味仙に。味仙の宴会コースだと締めは台湾ラーメンだった。炒飯も選べますが。味仙は台湾ラーメンの発祥のお店。
料理3,000円+飲み放題1,500円。店の人数調整が厳しく当日の変更対応できないって話だったけど、1人追加は対応頂けて良かった。
辛い料理が多めだったので、ヒー!ヒー!言っている方もいらっしゃいました。主に[twitter:@libaty]さんですが。


勉強会の集客の話やアジャイルについての話などで盛り上がりました。
ちょっと興味深い話だったのは、勉強会の告知サイトの話で、告知ーずだとSNS系のアカウント不要で申し込みが出来るので、職場からも申し込みしやすいという話。言われてみれば確かに一理あり。まああっと言う間に参加者枠が埋まってしまうようなイベント企画が出来るんか?という話もありますが。

個人的なイベントふりかえり

  • 準備
    • このイベントの為に、分科会開発ツール勉強会は立ち上げている(d:id:youandi:20111130:p3)ので開催できて良かった。
    • 急な出張が入ったりして準備大変だった。
    • 他のコミュニティと連携してイベント開催は思っていたよりも大変だった。
    • この日は2ヶ月前の時点で会議室予約が殆ど埋まっていて会場探しが難航した。
  • 当日
    • Keep
      • 多分、自分が一番TFSの勉強になった。
      • タイムテーブル設定は完璧だった。
      • [twitter:@tomohn]さんと[twitter:@libaty]さんのセッションを繋ぐセッションはそこそろうまくいった。
        • [twitter:@biac]さんの補足LTがピンポイント過ぎてビックリした。
      • ハンズオン資料を印刷したのは良かった。
      • ハンズオンのアカウント情報を印刷したのは良かった。
      • 会場は使い易かった。猫がニャーニャー五月蠅かったけど。
        • LANケーブル調達もし易くて良かったw
        • 会場にLANの口があったので、使えるか確認しておけば良かった。
      • TFSUGによるハンズオン資料は素晴らしかった。
      • Xi回線は調子良かった。
      • 年末に買ったMBAが役に立った。というかこの開発ツール勉強会でしか使っていない・・・。
    • Problem
      • 風邪引いて体調悪かった。
      • 名刺を切らしていた。
      • 会場の場所が分からない人がかなりいた。
        • リマインダ送信を行う等の対策が必要。
        • 遅れてきた人の自己紹介タイムを設けるべきだった。環境設定でバタバタしてどこかで入れようと思ったけれど出来なかった。
      • スタッフ集合時間について今回もミスをした。
      • TFS2010サーバーの設定の確認を怠った。
        • 自動ビルド・レポート機能でエラー発生。
      • ネットワーク設定ミス
      • あまり集客できなかった。
        • 会場費は大赤字。あと10人は呼ばないと・・・。
      • イベント風景の写真担当を決めてなかった。
        • 会場とかプランニングポーカーとか写真撮っていない・・・。
      • 冷静に考えると、長沢さんとTFSUGにおんぶに抱っこで名古屋アジャイルとしては何も価値を提供出来ていない。もう少しTFSを勉強して何か提供すべきだった。
    • Try
      • 次回ネタは未定。個人的にはFitNesseだけど別でやる事にしたので、順等ならJenkinsかな。とりあえず6月以降で。
      • VS11 TFS Expressは使ってみたい。
      • 鬼まんじゅうの美味しいお店を調査する。