桜、抹茶、白、日記

名古屋市在住のC++使いのcoderの日記だったもの。

名古屋アジャイル勉強会スタッフミーティングに参加

d:id:youandi:20111005#p4
名古屋アジャイル勉強会のスタッフミーティングに参加してきました。
自分を含めて3名で打ち合わせ。

第37回の振り返り(10/28(金)開催)

http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/35552746.html

  • Keep
    • 告知でテーマに関する質問をする
    • 初耳割
    • 各自のワークショップ中の自己紹介やメモ書きはちゃんと持って帰って頂く
    • ブレインストーミング
    • 終了時間に余裕を持たせる
    • タイトルに「アジャイル〜」を入れてキャッチーにする
    • (New!)告知の時にあまり話を聞いている人がいないので、先に告知してから振り返りのKPTを行う。
      • ちゃんと聞いて貰えるので継続する
  • Problem
    • なし
  • Try
    • 告知メールのタイミングを週末前・週末明け等に行う


ワークショップについての意見

    1. 問題提起から解決案まで導出できて、一連の流れが体験できて面白かった
    2. ふりかえりの流れの中で問題解決を行う部分が目立ってしまって、主題のふりかえりの部分が弱かったかも知れない
    3. 繰り返しふりかえりする部分の流れが出来なかったので次の機会では取り入れたい
    4. 5つのなぜは良い方向に行く場合と悪い方向に行く場合と両極端になって面白かった

次回 第38回の企画(11/25(金)開催予定)

話としてワールドカフェも出ましたが、参加者数的にあまり効果が出ない可能性が。今年やったワークショップで席替えしたものはあまり無かったという話題も出ました。


次回は私がリーダー役でやる事に。アジャイルサムライ読書会 in エイチーム道場に負けていられない!って事でテーマは アジャイルサムライ−達人開発者への道− でやります。
多分、Agile Tour Osaka 2011(d:id:youandi:20111008#p1)のインセプションデッキのワークショップに色々とインスピレーションを受けて、その劣化版をやる事になるでしょう。

Yahoo!ブリーフケースの移行について

Yahoo!ブリーフケース終了のお知らせ
http://info.photos.yahoo.co.jp/news/briefcase.html
http://info.photos.yahoo.co.jp/close/briefcase.html

本日11/02より移行が始まる模様。

外部講師の方の発表資料の取り扱い

回答があやふやになっている外部講師の方の資料の扱いについては、問い合わせを依頼する。