桜、抹茶、白、日記

名古屋市在住のC++使いのcoderの日記だったもの。

第32回 名古屋アジャイル勉強会 に参加

d:id:youandi:20110325#p1
行ってきました。
今回はESD21との合同イベントという事で、いつもの2.5倍の大きさの会場でお送りします。

名古屋アジャイル勉強会 > 第32回勉強会「トヨタ生産方式(TPS)の本質とソフトウェア開発への適用」
http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/34638304.html
参加申し込み状況
http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/34578581.html

今日はスタッフの皆さん早く来るんじゃね?と急いで行ったら、一番乗りだった。

開会

名古屋アジャイル勉強会が始まって以来、一番の大入り。48名近い方が参加。

TPS/アジャイル by 黒岩さん([twitter:@sk9618])

気になった点を幾つか。

    • 日本のソフトウェア業界の多重下請け構造が低生産性の大きな原因
    • TPSにおいては、5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)がカイゼンの基本

The Machine That Changed the World: The Story of Lean Production

The Machine That Changed the World: The Story of Lean Production

この本がリーンの原典なのか。
後日発表資料は公開される模様。個人的には明日使えそうなお話が色々と聞けて良かった。

後、仕事の出来る人にお金が行くような仕組みが必要と仰っていたのが印象的だった。これと似た話は以前[twitter:@oniak3]さんからも伺った事があった。

ワークショップ

ワールドカフェ形式で黒岩さんのセッション内容についてディスカッション。
同じテーブルになった[twitter:@haradakiro]からは色々と興味深いお話を伺う事が出来た。

閉会

参加者全員で写真撮影。

懇親会(芋蔵 BAR GIRI(金山・東別院/居酒屋) - ぐるなび)

[twitter:@orphiria]さんと色々と仕事のマネジメントの愚痴り合いをするなど。