桜、抹茶、白、日記

名古屋市在住のC++使いのcoderの日記だったもの。

名古屋アジャイル勉強会 分科会 『実践アジャイルテスト』読書会 第1回 に参加

まあ第一回だし、初参加してきました。

名古屋アジャイル勉強会 分科会 『実践アジャイルテスト テスターとアジャイルチームのための実践ガイド (IT Architects' Archiveソフトウェア開発の実践)』読書会 第1回
http://goo.gl/dcODS
今回の範囲は1〜2章です。

実践アジャイルテスト テスターとアジャイルチームのための実践ガイド (IT Architects' Archiveソフトウェア開発の実践)

実践アジャイルテスト テスターとアジャイルチームのための実践ガイド (IT Architects' Archiveソフトウェア開発の実践)

Agile Testing: A Practical Guide for Testers and Agile Teams (Addison-Wesley Signature Series (Cohn))

Agile Testing: A Practical Guide for Testers and Agile Teams (Addison-Wesley Signature Series (Cohn))

会場に行く前にご飯食べていたら、同じ店に読書会参加者の[twitter:@ko_ketsu]さんも居てビックリするなど。

開会

17名の方が参加。初回という事で各自自分の業務上の立ち位置などを自己紹介。
朝早かったので眠くてあまり話を聞いていませんでした。

https://sites.google.com/site/nagoyaagile/Home/--jissen-ajairutesuto/--jissen-ajairutesuto--dai-01shou-no-komento---gimon

    • デミングさんの14のポイントの到達目標あたりでちょっと話が盛り上がるなど
    • 各章の開始ページのマインドマップ微妙
    • 「局面化アプローチ」の「局面」は従来手法における工程の意味合い?
    • テスト駆動開発と品質保証でちょっと話が盛り上がるなど
    • 「リサの話」「ジャネットの話」は何を伝えたいのか分からない。

https://sites.google.com/site/nagoyaagile/Home/--jissen-ajairutesuto/--jissen-ajairutesuto--dai-02shou-no-komento---gimon-1

    • アジャイルテスターは、従来手法の場合のようにテストだけを行う訳ではなく、顧客と開発者との橋渡し役だったり、色々と助言をする。チームの一員として他のメンバーの支援も行う。
    • アナリストってSIerがやってるような事をしているイメージ。

閉会

次回は6/15(水)に開催。