桜、抹茶、白、日記

名古屋市在住のC++使いのcoderの日記だったもの。

名古屋アジャイル勉強会 分科会 『アジャイルな見積りと計画づくり』読書会 第3回 に参加

d:id:youandi:20100519#p1
開催しました。
自分でもビックリする位、技術書を読もうという気が起きないので無理矢理読む事にする。

名古屋アジャイル勉強会 分科会 『アジャイルな見積りと計画づくり』読書会 第3回
http://groups.google.co.jp/group/nagoyaagile/web/306-16-19-00-20-55

会社のMTGが長引いていつもよりも遅れそうだな〜って会場に着いたら、一番乗りだった。いつもは開始前にラーメン食べてから参加しているのですが、食べる時間がなかったのでいつもよりもお菓子を多めに購入。

開会

今回の参加者は12名。和室でテーブルを5台くっつけて着席。
[twitter:@yama__moto]さんが板書役で開始。[twitter:@RKTM]さん、[twitter:@doubledispatch]さんが各章の進行役。

前回の振り返り

スタッフMTG(d:id:youandi:20100602#p4)で前回の振り返りをやりたいですねと意見して、まとめ資料を結局作らなかった・・・。
何か落とし処をと・・・結局、前回の範囲のまとめページを読み返して、そんな事あったね〜と言う形に落ち着いた。

第5章 理想日による見積り

仕事の割り込みの話、理想日による見積もりの話で意外にも?議論が盛り上がった。

第6章 見積りの技法

自分の質問「無料のノベルティには限りがある」について分かり易い回答を2つ頂いた。

    • ちょっとしたスクリプトの修正作業等で、個々では無視できていても、ある一定数を超えると1ポイント以上のストーリーになるのではないか。
    • 0ポイントのストーリーは、1ポイント以上のストーリーに紐付けられる。イテレーションで実施できるストーリーには限りがあるので、それらに紐付けできる0ポイントのストーリーも同様に制限される。

続いて実際にプランニングポーカーをやってみる事に。
お題は、コメントページにあるミカンとリンゴとスイカの皮むき、トーストとカレーの2つを実施。2回共何を基準とするか決めずにやったのでかなり意見がばらつきましたが、時間基準でとした場合はかなり綺麗に意見がまとまりました。
最後に自分はカレーライス嫌いなのですが、カレーだけにカリー化で締めておいた。

KPT(ケプト)で振り返り

今回の読書会のまとめをKPTでやりました。

  • Keep

読書を継続する

  • Problem

Ustream中継ちゃんとできてるかな?
またコメントに記入する際のページ番号を間違えた。これで3回連続orz

  • Try

懇親会

TDD Boot Camp名古屋(7/10〜7/11)に絡んで、ぶれいすさんを問い詰める会。色々と尋問を行った。
自分が発案の朝会の勉強会の応募状況が激しく芳しくないという話もした。是非ご参加下さい!

名古屋アジャイル勉強会 > 第24回勉強会「朝会を始めよう!」
http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/32270817.html
参加申し込み状況
http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/32270864.html

参加しての感想

読書会で色々と話が聞けるのですが、ちゃんとメモってないのですぐに忘れてしまいます。という訳で記録に残したいなというのがUst中継しようと思った発端。後はこの名古屋アジャイル勉強会の雰囲気も見て頂きたいなと言うのもありますが。

CEREVO CAM live! (マットホワイト) CDP-C1M-W

CEREVO CAM live! (マットホワイト) CDP-C1M-W

楽天Ustreamセットを購入した上記デバイスを使って、Ustream中継にチャレンジしたのですが色々と反省点が。

    • カメラは白色を買ったのですが、すぐに黒い擦り傷的なものがついて目立つ。
    • 中継開始時に告知ツイートする設定の筈なのにうまくツイートしてなかった
    • カメラを移動しようとしたら間違えて電源ボタンを押下してしまった
    • Ustream中継が21分で切れていた?(ずっと通信はしていたので配信されているものと思っていた)録画されたのは21分間だけだった。
    • マイクボリュームは最大設定にしてありましたが、やっぱり低め。でもちゃんと音は拾えている。

ロクにマニュアルも読まずに使ってみたのですが、ちゃんと読まないと駄目ですね。やっぱり。
因みにこのデジカメはLinuxベース。

日経Linux 2010年7月号
特別企画 - Linuxベースのデジカメ「CEREVO CAM」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20100604/348883/


そう言えば、会場準備についてはいつも色々と失念している事があるので、自分なりにまとめておかないといけないな〜。

    • 案内板出し忘れ
    • ホワイトボード確認
    • 部屋の電気4つ中2つ付け忘れ


次回読書会は、7/21(水)19時より、今回と同じ名古屋市女性会館で開催です。