桜、抹茶、白、日記

名古屋市在住のC++使いのcoderの日記だったもの。

第21回 名古屋アジャイル勉強会に参加

d:id:youandi:20100226#p1
参加してきました。名古屋アジャイル勉強会に参加したのは今回で2回目。

名古屋アジャイル勉強会 > 第21回勉強会「マインドマップで高める要約力」
http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/31370726.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nagoya_agile_study_group/31370754.html
http://kokucheese.com/event/index/1819/

当日の資料はこちらから。

http://groups.yahoo.co.jp/group/nagoya-agile/message/233

今回はなんと、名古屋アジャイル勉強会が始まって以来一番の大入りだったようで、27名近い方が参加していました。各テーブルに4〜5人ずつの6テーブルに分かれてワークショップを行いました。

開会

主催者の @yama__moto さんから、アジャイル開発についての簡単な紹介。
引き続き、@daxanya1 さんの進行により、マインドマップのワークショップ開始。

マインドマップで自己紹介

マインドマップの簡単な描き方の説明の後、各自B4の用紙の中心に自分の名前を書いて、3分間で自己紹介のマインドマップを作成。その後、各グループ内で各自1分間程度で自分の書いたマインドマップを使って自己紹介をしました。自分のグループは個性的な面子が揃っていたような希ガス

マインドマップで要約(その1)

文章を要約する課題が出され、それを元にマインドマップを作成。色々な視点で捉える人がいて面白かった。
また各グループの代表者が自分のグループの人が作成したマインドマップについて紹介。自分のグループは自分以外のほぼ全員から自分が代表に指名されたので、何を中心に捉えたものが多かったか、またどういった議論があったかを紹介した。
マインドマップでは枝に関連がある場合は線で繋いでも良いらしい。一つ勉強になりました。

マインドマップで要約(その2)

図形を要約する課題が出され、それを元にマインドマップを作成。電話で相手に図形のイメージを伝えるつもりで作成するように指示があった。
一筆書きで書いた図形だったのですが、自分が書いたマインドマップには、開始点・終了点の情報が書けていなくて(´・ω・`)ショボーン

ふりかえり

皆でB紙*1KPT(Keep/Problem/Try:継続(良かった事)/問題点/挑戦)の枝に繋げて、今日の勉強会の感想等を書きました。自分も今日の問題点については2つ程書きました。シャイな @biac さんは何も書かなかったみたいw
そして最後に、恒例の勉強会参加者全員で集合写真撮影。

懇親会

デジャブを感じました*2が、@rf0444 さんとだべったり、大人の挨拶会したり。就職活動中の学生さんが数名いたので、面接時の心得的な話題で盛り上がりました。@daxanya1 さんが仰っていた、今の時代の流れに対してその会社がどういった未来(Vision)を持っているのかを見極め、それに対して自分が何ができるのかをアピールするのが大事という言葉は印象深かった。
後は、@biac さんや @yama__moto さんと、TDD Boot Camp 名古屋*3についてちょっと話をしたりしました。

参加しての感想

マインドマップという用語は知っていましたし、Freemindをインストールしてみたりしていましたが、イマイチ使い所が分かっていなかったのですが、一度やってみてちょっと見方が変わったかも知れません。



次回はGWという事もあり土曜日開催。開催場所も変更あり。

名古屋アジャイル勉強会 > 第22回勉強会「TDDのワークショップネタ」