桜、抹茶、白、日記

名古屋市在住のC++使いのcoderの日記だったもの。

今年購入分

d:id:youandi:20081231:p3
買い過ぎワロタ。でも去年よりは控え目かな。18万5千円程。

    1. 実装パターン
    2. 業務別データベース設計のためのデータモデリング入門
    3. 業務システムのための上流工程入門
    4. 構造化分析とシステム仕様<新装版>
    5. レガシーコード改善ガイド (Object Oriented SELECTION)
    6. アルゴリズムの設計と解析手法 (アルゴリズムイントロダクション)
    7. C++テンプレートテクニック
    8. Qtで簡単 GUIプログラミング―Qt入門書を読む前に読む「入門書」
    9. C/C++プログラマーのためのOpenMP並列プログラミング
    10. Java並行処理プログラミング ―その「基盤」と「最新API」を究める―
    11. ケント・ベックのSmalltalkベストプラクティス・パターン―シンプル・デザインへの宝石集
    12. 自由自在Squeakプログラミング
    13. Debug Hacks -デバッグを極めるテクニック&ツール
    14. 実践 デバッグ技法 ―GDB、DDD、Eclipseによるデバッギング
    15. Win32ネットワークプログラミング (アスキーアジソンウェスレイシリーズ)
    16. WindowsOS内部のアーキテクチャのすべて
    17. Windowsデバッグの極意 ツールを使いこなして、バグハント!
    18. Windows® Internals (Developer Reference)
    19. Windows via C/C++ (softcover) (Pro-Developer)
    20. Win 64 APIシステムプログラミング―64ビット徹底活用
    21. 弾幕 最強のシューティングゲームを作る!
    22. ゲーム制作者になるための3Dグラフィックス技術
    23. ゲームグラフィックス 2009― ゲームの画づくりに特化した珠玉のメイキングブック! (WORKS BOOKS)
    24. Open GL ES 2.0 プログラミングガイド
    25. OpenGL+GLSLによる画像処理プログラミング―「OpenGL」と「シェーダ言語」で「レタッチ・ソフト」の仕組みを知る! (I・O BOOKS)
    26. Advanced Graphics Programming Using OpenGL (The Morgan Kaufmann Series in Computer Graphics)
    27. C言語ではじめる音のプログラミング―サウンドエフェクトの信号処理
    28. 信号処理のためのプログラミング入門 ~オーディオファイルの読み込み・書き込みからリアルタイム信号処理まで~
    29. Enterprise CORBA―CORBAによる実用システムの設計ガイドライン
    30. SQL逆引きレシピ (PROGRAMMER’S RECiPE)
    31. 達人に学ぶ SQL徹底指南書 (CodeZine BOOKS)
    32. Head First SQL ―頭とからだで覚えるSQLの基本
    33. 楽々ERDレッスン (CodeZine BOOKS)
    34. UML オブジェクト指向分析/設計教科書
    35. Excel VBA アクションゲーム作成入門 Excel 2007/2003/2002 対応
    36. OpenProj入門―Microsoft Project対応
    37. 入門Redmine Linux/Windows対応
    38. 入門Mercurial Linux/Windows対応
    39. Trac入門 ――ソフトウェア開発・プロジェクト管理活用ガイド
    40. Redmine -もっと手軽にプロジェクト管理!
    41. 入門git
    42. 入門Git
    43. zsh最強シェル入門
    44. [24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ?スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)
    45. Red Hat RPM Guide (redhat PRESS)
    46. 徹底解説 Samba LDAPサーバ構築
    47. Macユーザー必携の完全保存版! MacPeople ビギナーズバイブル
    48. 地図投影法 (1983年)
    49. プレゼンテーションzen