桜、抹茶、白、日記

名古屋市在住のC++使いのcoderの日記だったもの。

Google Chrome OS 正式リリース

何か出てた。

Releasing the Chromium OS open source project
http://googleblog.blogspot.com/2009/11/releasing-chromium-os-open-source.html

システムカーネルLinuxカーネルを採用しているのか?どうなんだろ。まあソースコードを読めば分かる事ですが。

We have benefited hugely from projects like GNU, the Linux Kernel, Moblin, Ubuntu, WebKit and many more. 

Linuxカーネルベースの模様。

[PublicKey] [速報]グーグルが「Chrome OS」正式リリース! ソースコード含む詳細を公開
http://www.publickey.jp/blog/09/chrome_os.html

色々情報が出来ているな。

Google Chrome OS will not support hard-disk drives
Google says SSDs will lead to a fast boot time
http://www.computerworld.com/s/article/9141191/Google_Chrome_OS_will_not_support_hard_disk_drives

VMwareイメージとその利用方法の解説。

http://discuss.gdgt.com/google/chrome-os/general/Download-Chrome-OS-VMWare-image/
http://www.forest.impress.co.jp/docs/special/20091120_330552.html